お肌だけじゃない!「髪の毛」も乾燥から守ろう!
乾燥するこの季節。お肌だけでなく、髪の毛の乾燥が気になる人も。今日は、そんな髪の毛の乾燥からできる悩みを解決していきましょう!...
View Article【徹底解説】乾燥がピークの今こそ知るべき!代表的な「保湿成分」5つ
セラミド、アミノ酸、ヒアルロン酸などなど乾燥肌にイイっていう保湿成分はたくさんあるけど、正直どれが効くのかわからないと感じている方も多いのではないでしょうか。そんな保湿難民の方に代表的な保湿成分の‘保湿力三ツ星評価’とその特徴をご紹介します!「保湿力★3つ!」となる保湿成分はどれなのか必見です! 乾燥肌さん必見!...
View Article「オイル」と「化粧水」でサンドイッチ!”もっちりお肌”の作り方
ちょっと肌の調子が悪い。肌にもちもち感がなくなってきた。なんだかいつもより肌が敏感に感じる・・・。そんな時に試してもらいたいのが「オイルと化粧水のサンドイッチ美容」。オイルも化粧水も案外プチプラで手に入り、さらに肌に刺激を与えにくいのがよいところ。...
View Article「美人のタネ」はそこら中に転がってる。”自分を磨く”きっかけはこれ!
美人じゃないから、頑張っても綺麗になれない。そんな風に思って、綺麗になるチャンスを逃していませんか?どんな人にも、その人なりの綺麗のもとは持っているのです。今はやりの美人と同じ顔になるのは難しくても自分なりの美人には絶対になれます。...
View Article「何だか、綺麗になったね!」と言われたい!“変身願望”を叶えるおすすめコスメ5選
新しい年になると、これまでの自分とは少し違った自分になりたい。周りから「綺麗になったね、変わったね!」と言われたい。そういう気持ちが芽生えてくるものなのでは?そこで今回は、“変身願望”を叶えるおすすめコスメをご紹介します。 「何だか、綺麗になったね!」と言われたい!“変身願望”を叶えるコスメ?SUQQU(スック) デザイニング カラー...
View Article”時短”なのに“保湿”もしっかり!「冬の時短メイク」におすすめのBB&CCクリーム5選
特にこの時期は、”時短”でかつ”保湿”もしてくれるようなメイクアイテムがあれば嬉しいですよね?冬の時短メイクで使いたい、おすすめBB&CCクリームをご紹介します。 時短メイクも保湿もすべて叶う!オススメのBBクリーム、CCクリーム?オルビス ホワイトニングBB2,700円(税抜き)オルビスさん(@orbis_jp)がシェアした投稿 - 1月 19, 2017 at 2:50午前...
View Article“美の要望”が全てかなう!!資生堂 本店「SHISEIDO THE STORE」グランドオープン!
資生堂の総合美容施設「SHISEIDO THE GINZA」(東京都中央区銀座7-8-10)が、資生堂 本店「SHISEIDO THE STORE(シセイドウ ザ...
View Article「たんぱく質」と「糖質」!しっかり摂って”活動的な身体”を手に入れよう!
たんぱく質と糖質、そもそもこのふたつは、体の中で一体何になるのでしょうか?このふたつはともに体にとって非常に重要な必須栄養素です。ただ漠然ととるだけでなく、食べた後に体の中でどんな役割を果たすのか考えながら摂取して、より、体にとって有益な摂り方をしましょう!...
View Article暖房による“皮脂崩れ”を防止するためには?冬でも気を抜けない「皮脂対策方法」
皮脂といえば夏などの暑い季節に出やすいものではありますが、冬でも暖房などの影響で、過剰に皮脂が出ることもあります。そんな時“皮脂崩れ”を引き起こしてしまうことも…。今回は冬でも気を抜けない、皮脂対策方法をご紹介します。...
View Article「贅沢な時間」と「美」を手に入れる!時には美容のプロに任せて”自分の限界”を超えよう!
セルフケアでも綺麗になれますし、毎日の美容努力は必須です。でも、時には美容のプロに任せて、自分ではできないレベルの美容効果を手に入れましょう。例えば自分では手の届かない背中や、自分でマッサージするには限界がある腰。こういった部分はぜひ、プロの手を借りて自分でできることの境界線を越えましょう。...
View Article超深刻!!「真冬の乾燥肌」を救うためにできる応急処置
冬の肌悩みと言えば「乾燥」・・・。触るとザラザラしていたり、皮がむけたり・・・ひどくなると、かゆみや赤みを伴うことも!!乾燥した肌は、化粧のりも悪いし良いことなし。そんなときにしたい、スキンケアって?...
View Articleアラフォーだからしたい!5つのやりたいこと
今年38歳を迎える私ですが、「アラフォー」って何歳からいわれるんかいなぁ~?と思って調べてみたら、なんと!「37歳から45歳まで」なんですね~^^;気持ちだけはいつまでも幼いままですが、カラダはそうもいかないことが増えてきますが、そんなアラフォー女子に「アラフォーだからしたいこと」を5つ紹介していきます。...
View Article縦割り?横割り?基本のアイシャドウの"グラデーション"のつくりかた
毎日同じメイクでなんだか自分の顔に見慣れてしまい、飽きてしまったなんてことはありませんか? そんな時におすすめしたいのは、アイシャドウの塗り方を変えること!アイシャドウの塗り方を変えるだけでガラッと印象が変わりマンネリメイクから卒業できますよ。...
View Articleプルンッと“上向き唇”が、気分を上々に!上向き唇を叶えるおすすめリップ5選
特に、新年早々は気分を上々に過ごせたらいいですよね?「印象の良い人」に見せてくれる、口角が自然に上がって見えるような、“プルンッとした上向き唇”になるようなメイクアイテムを活用しましょう!おすすめのアイテムをご紹介します。 プルンッと“上向き唇”で気分を上々に!おすすめリップアイテム?ちふれ リップスティックY500円(税抜き)CHIFUREさん(@chifure_official)がシェアした投稿...
View Article“毛穴の悪目立ち”を防いで“毛穴0肌”に!使用したいオススメの化粧下地5選
毛穴の悪目立ちは、多くの方が気になってしまうポイントですよね?毛穴が目立っているだけで、自分の肌を鏡で見るのがいやと思う方もいるのではないでしょうか?毛穴の悪目立ちは、気持ち的に下がってしまうだけではなく、“美肌”からも遠ざかってしまいます。そんな時に使用したいオススメの化粧下地をご紹介していきます。 毛穴の“悪目立ち”を防ぎたい!そんな時に使用したいおすすめ化粧下地?ポール & ジョー ボーテ...
View Article美肌のためには「たんぱく質」を!女性こそたんぱく質が必要なわけ
ダイエットのためにたんぱく質が重要だ!というのはたくさん叫ばれていることですが、実は美肌のためにもたんぱく質の摂取は絶対条件なのです。なぜならたんぱく質は理想的な肌を作るための唯一無二の役割を果たしているから。そんなたんぱく質の秘密に迫ります!...
View Article「くせ毛」や「はえ癖」を”おだやか”に!自分でできる対処法!!
くせ毛やはえ癖、とってもいや!!毎朝くせ毛との戦いに疲れ果てていませんか?くせ毛やはえ癖は生まれ持ったものもありますが、生活習慣や食生活からくるものもあります。また、栄養不足で髪の質自体が悪くなると、はえ癖もさらにひどくなりやすくなるのです。自分でできる対処法を覚えて、出来る限りくせ毛を抑えましょう。もう結ぶからいい!!切るからいい!!とあきらめてしまう前に、もう少しだけ、頑張ってみませんか?...
View Article「美肌力」を高めるには”ハリ・弾力・キメ細かさ”が大事!グンッとアップさせる美肌術
日頃のスキンケアやベースメイク法で、いつまでも輝くような“美肌”をキープしたいですよね?そんな美肌力を高めるためには、ハリ・弾力・キメ細かさが出るような方法を、普段から取り入れることが大切です。今回は、美肌力を高めるためにやるべきことをお伝えします。...
View Article「ワセリン」や「はちみつ」で”ちょいたし美容”!お金をかけずに綺麗をパワーアップ!
ワセリンもはちみつも、身近な存在で値段もそんなに高くないですよね。確かにスキンケアの主役には決してなれないけど、”ちょいたし美容”の世界では、主役級の活躍をしてくれるのです。決して高くはないし、美容液のような華やかさはないけれど、地味に役立ってくれて、確実に綺麗の役に立ってくれる、頼もしい存在です。ちょいたし美容を極めて、いつもよりワンランク上の綺麗を手に入れましょう。...
View Article心も体も綺麗な”秘訣”!「美容マインド」を上げてくれるおすすめ本!
いつも安定して綺麗な女性っていますよね。心と体のどちらも健康な女性になるために、体内・メイク・ファッション・気くばり・男性・自己肯定の観点からオススメする本をご紹介いたします。...
View Article