なりたい目を作れる整形シャドウ!縦にも横にも大きくする目元レシピ
誰でも一つは持っている「ブラウン系シャドウ」。サッと塗るだけでも意外と簡単にアイメイクがキマるので、重宝している人も多いはず。でもその底力は、なりたい目元の形に近づける整形シャドウカラーだった!?さり気なく目力を強調させたり、横にワイドに盛ったり、人形のような丸い目元も塗り方を工夫すれば実現可能!...
View Articleノーストレスで痩せたい!生理周期を利用して短期集中はいかが?
短期間で痩せられるほど世の中は甘くない。しかし、ダイエットの意志を長期継続させるのは難しい。そのため、世の女性はだいたい「万年ダイエット中」。そんな悪循環を抜け出すには、生理周期を利用するのが1番簡単です!...
View Article“なりたい私”は作れる!シーン別メイクのポイント
私たち女性にとってメイクとは、なりたい自分をつくってくれる魔法のようなもの。いつも同じメイクじゃもったいない!その日の予定や気分に合せたメイクで違った自分も楽しんじゃいましょう♪...
View Articleあきらめないで!地黒でも透き通るような色白肌になる習慣4つ
真夏と同じくらい紫外線が強くなる5月。「どうせ地黒だから……」と白肌を諦めている人はいませんか?でも、日焼けすることが滅多にない胸やお尻の白さが本来の肌色。顔だってその白さになれるんです!そこで今回は、日焼け止め以外にできる「色白になるために必要な習慣」を4つご紹介します。...
View Article1日が活動的に激変!「朝ご飯」を食べるメリットとは?
毎日、ちゃんと朝ご飯を食べられていますか?忙しいと言い訳して、抜いている人も多いのでは?朝ご飯を食べる・食べないでは、1日の過ごし方が大きく変わります。しかっり「朝ご飯」を食べることのメリットはイッパイ!...
View Article夏に向けたボディメイク!!でも「キレイなボディ」って何?
肌を露出する7月までは、あと2か月。セーターで隠してあったお腹や、タイツで頑張って細くみせていた脚、みなさんサヨナラの季節です。4月はスタートの時期なので、エステに通ったり、ジムに通い始めたりする方も多いと思いますが、みなさん疑問に思ったことはないですか?そもそも「キレイなボディ」って何だろう?...
View Article知ってる?ベビーオイルでこんな事も出来ちゃう!8つの使い方。
赤ちゃんの為に作られたベビーオイルは、生まれたての柔らかい繊細なお肌を潤すだけでなく、そのお肌に優しい効果は、美容の目的にも使えるんですよ。どんな使い方があるか見てみましょう。...
View Article5月13日発売!ルナソル2016年夏コスメは「夏の浄化メイク」
様々なブランドから次々と夏コスメのビジュアルが解禁されていますが、今回ご紹介するのはルナソル。2016年夏は、太陽の光をキラキラと反射する透明な海の中を表現した、みずみずしいフレッシュなカラーが登場です。...
View Article貧乳すぎて笑えない。。。胸を小さくさせる2つのNG習慣
夏といえば、水着!でも、胸に自信がない人にとっては憂鬱な時期でもあるのでは?無理やり谷間をつくっても。。。。そんな風に考えずに、胸を小さくさせるNG習慣を改めることで、変えることが出来ちゃいます!...
View Article紫外線が気になる季節!知らないと怖いスマホ日焼けって?!
しみ・しわの大敵「紫外線」は5月がピーク!!そこで、太陽の下に出る時は、しっかり日焼け対策を行っているゾ!という方も多いのでは?しかし!!実は、女性の敵は太陽だけではなかったのです!なんと私たちの生活に欠かせない「スマホ」が原因になることも…今大注目!知らないと怖い「スマホ日焼け」とは一体?...
View Articleシミにサヨウナラ宣言!あなたのシミは、何が原因?
シミと一言でいっても実は1種類ではありません。そもそも「シミ」という言葉の由来は、服に付いた汚れの「染み」に似ていることからきました。顔にできた汚れのようなものを「シミ」と呼んでいますが、医学的には6種類に分けられます。シミを改善したければ、まずシミの種類についての知識を深めることが必要です。...
View Article夏に絶対間に合う!簡単!早い!腕ヤセ法
暖かくて気持ちいい季節。かわいい服を着てお出かけしたくなります。それと同時に腕を出す機会も多くなりますよね。引き締まって、細い腕を自慢したいけど…今さら間に合わない?そんな事はありません。腕は体が緩んでいる時と引き締めようとしている時、すぐに変化が現れる部分です。夏にまだ間に合う!いつまでも若く、腕ヤセを実現する「正しい食事」と「正しい運動」の方法をご紹介します。...
View Article接近戦に強い女はメイク崩れ知らず!いつでも完璧ファイスでいるメイクお直し術!
朝、どんなにがんばっても夕方には崩れてしまうメイク。そのメイクをお直しして余計に崩れてしまったり、厚塗りになってしまった経験はありませんか?メイク直しはポイントを押さえれば、ちゃんと朝の顔を取り戻せますよ♪夕方の自分の顔にも自信を持てるパーツ別メイクのお直し術をご紹介します。...
View Articleこれが肌の将来を決める!20代のエイジングケア
20代でエイジングケアはまだ早い!と思ってはいませんか?実は、最近は25歳くらいからエイジングケアを始めるのが常識になりつつあります。医学的には25歳くらいが美しさのピークと言われています。エイジングケアというと、年齢を感じ始めた30代、40代から始めるものだと思う人が多いかもしれません。けれど、20代から始めるエイジングケアは、あなたのお肌の将来を分けるのです。...
View Article夏が来る前にどうにかしたい!「すっぴん力」の高め方
夏って、旅行などはもちろん、海やプールでメイクが崩れてしまうなどのトラブルで、友達や彼氏にすっぴんを見せる機会が他のの季節より増えますよね?夏が来る前に行いたい、「すっぴん力」を高める方法を教えます。...
View ArticleあなたにはNG?!自分の胃に悪い食べ物とは?
胃に合わない食べ物は、消化不良にし、胃をムカムカとさせ、どんどん状態を悪くしてしまいます。胃や腸などの消化器官は食べたものを消化し、排出する大切な部分。消化器官のムカムカを癒してあげる事は、美肌にもつながります。合わない場合は、お肌のハリが悪くなり、にきび、シミ、シワの原因にもなります。場合によっては、お肌の手入れを入念にするよりも、胃のケアをする方がお肌の状態が良くなることも多々あります。自分の胃...
View Articleプロメイクは自分メイクよりうまい?【532名の回答結果発表】
GODMake.では、2016年4月6日~2016年5月10日までの期間、メイクに関するアンケートを実施しました。回答者は、GODMake.ユーザーの女性532名です。...
View Article熱いお風呂で美肌になれる!?「HSP入浴法」の正しい入り方
疲れた身体を癒してくれるものといえば「お風呂」。毎晩、しっかり温めてから寝ると、翌朝もスッキリした状態で起きられますよね。ただ、入浴方法にはさまざまな種類があって、半身浴がいいという人もいれば、長風呂派!と宣言する人。最近はHSP入浴法が話題に。今回はそのHSP入浴法の正しい入り方をご紹介。...
View Article紫外線&くすみをWガード! 真夏も美肌に過ごせる化粧下地4選!
夏がくるといつも以上に重要だと思い知らされるファンデーション下地。下地のチョイス次第で1日のメイク持ちが格段に変わってしまうので、万が一ドロドロに崩れるなんてことがあったら、私たちのテンションはがた落ち!1日の気分だって左右されちゃうベースだけは絶対に手は抜けないメイクアイテム。私たちの望みといえば、くずれにくい、くすみにくい、紫外線対策。全部譲れないし、全部叶わなきゃ夏は買えないんだからっ!そんな...
View Article美容マニアも絶賛!内側からも外側からも効果大な「マヌカハニー」って?
健康志向の人が増えている現在、以前から注目されていたマヌカハニー。名前は聞いたことあるけど一体どんな効果があるの?試した人からは絶賛の声が多く、芸能界や美容業界の有名人も愛用者多数。健康になるだけじゃない、その他の魅力も解説してきます。...
View Article