「アイライン」は”個性”を表現する!パターン別の”与える印象”をおさらい!
猫のようなアイライン、クラシック、太めのラインなど色々なアイラインの入れ方がありますが、それぞれ女性の性格を表すことができます。アイラインの基本的な形を復習しながら、どんな印象になるか知ってみましょう。...
View Article2016-17秋冬に新調すべきファンデーション【パウダー編】
朝のメイクもお直しも簡単なパウダーファンデーションが大好き。だけど、秋冬は乾燥が気になるから・・・。と、仕方なくリキッドファンデーションやクリームファンデーションを購入していた方に朗報!!今年は進化形パウダーファンデーションが大豊作なんです。持ち運びに便利なコンパクト型なのに、性能がグレードアップ!! パウダーファンデーションルナソル...
View Article”ハイライト”で差をつけよ!大人の女は「白」ではなくコレを足す
ハイライトと言えば、用途やなりたいイメージに合わせて使う色は違えど「肌よりワントーン明るい色を高く見せたいとところに塗る」というのがこれまでの常識でしたよね?しかし、大人の女にはちょっとわざとらしいかも?!今シーズンは色ではなくコレを足すことで、立体的に見せるのが、「イイ女」なんです。...
View Article”寝不足”だけじゃない!?「夜更かし」の次の日が辛い理由
夜更かしした次の日は本当に身体がだるいですよね。特に、早く起きないといけない時は本当に身体が重くて辛い!なんか、単なる寝不足だけではない感じがする。。その通りなんです!夜更かしした時、身体が疲れを感じる理由を解説します。...
View Article今週末限定!YSLスペシャルイベントで「恋の絶頂の感覚」を体験しよう!
10月1日・2日の2日間限定!!イヴ・サンローラン・ボーテ(YVES SAINT LAURENT)が、恋の絶頂に出会える香り「モン パリ オーデパルファム」の発売を記念したスペシャルイベント「LOVE in Paris -Rooftop terrace by YSL Beauté」を表参道ヒルズにて 開催します。 新香水は「恋の絶頂に出会える香り」イヴ・サンローラン・ボーテ(YVES SAINT...
View ArticleGIVENCHYより新・限定アイテムが10月1日(土)多数登場!
2016年10月1日、ジバンシィより新商品や限定キット、限定フレグランスが多数登場します。その詳細は? 限定フレグランスランジュ ノワール オーデパルファム限定フレグランスは「清らかさが官能性へ変わる、ミステリアスな運命の香り。」という魅力的なキャッチで登場。二面性を秘め、自信に満ちた女の放つ危険な香りは、周囲を虜にし、無限の欲望の世界へと導いてくれます。L’ANGE NOIR EAU DE...
View Articleこんな”ダイエット”は絶対ダメ!!「死」の危険も!!
ダイエットをするときは辛いこともありますが、過度にしてしまうと危険なこともあります。その危険は時には、死につながることがあります。ダイエット法を選ぶときは身体に合ったものを選び医師に相談することも1つです。5つの危険なダイエットを見てみましょう。...
View Article諸悪の根源「ストレス」を軽減する7つの考え方
肌が荒れるのも、ダイエットがいまいちうまくいかないのも、乾燥するのも・・・これって全部、元をたどれば原因の1つにストレスが。現代社会はいくら発散しても追いつかないストレス地獄。少しでも軽減されるべく、物事のとらえ方を、少しだけ工夫してみませんか?...
View Article男性の本音!女性の身体で”こっそり”見ている5大パーツ
男性が女性の「どのパーツを見ているか」を知る事は、きれいでいるための作戦を考える上で、良い参考になりますよね。女性らしさを手に入れるために、気になる人がいる人も、これから探す人も備えておきましょう!...
View Article2016-17秋冬に新調すべきファンデーション【クリーム編】
こっくりとした使い心地で、保湿力が抜群のクリームファンデーション。美容液成分入り、どんな乾燥したお肌でもツルンと仕上がる。などなど、いまや秋冬のお肌の定番となっています。今年のクリームファンデーションは、更なる進化を遂げたとうわさ♪ クリームファンデーションクレ・ド・ポー ボーテ...
View Article冷蔵より「冷凍」!栄養価◎フルーツや野菜を”無駄なく”いただく!
デトックスに良い果物や野菜。スムージーにしても期限内に使い切れず困った思いをしたことがありませんか?この方法さえ覚えておくと、果物や野菜を使ったスムージーもお手軽にできます。使い切れなかったものは、冷凍庫で保存して使いたいときだけ取り出す!美容にもよく、これなら自然の恵みを無駄にしません。...
View Article今秋冬”絶対マスト”のトレンド「赤シャドウ」に合わせるチーク&リップ術
2016-17秋冬の絶対マストのアイテムといえば「赤シャドウ」。赤みを帯びた目元は、妖艶でセクシーでキュートで・・・とにかく取り入れ必須のトレンドです。しかし、目元に赤を使ったときに悩むのは、ズバリ他のポイントメイクの色!全部に色を使うとうるさそう。だけど、顔色が悪く見えるのは・・・。どんな合わせが効果的?...
View Article男性を”メロメロ”に!ふっくらとした「唇」を手に入れる秘密の方法
どうしたらふっくらとした柔らかい唇を手に入れることができるのでしょうか。口紅やリップペンシルを使って理想の唇にすることができます。...
View Article肌が”再生する”お風呂に!湯船につかって肌を若返らせるレシピ
長くて忙しい1日が終わりリラックスできるお風呂に入ると、とても安らげます。温かいお湯につかって1日の疲れをとって、そのまま毛布の下に入って眠る。考えただけでも幸せになりますよね。そのお風呂をもっと効果的にする、肌を再生させる2つの「肌再生化風呂」のレシピを見てみましょう。...
View Articleなれるものなら”昔の私”!大人が「ハタチの体型」を取り戻す方法
ハタチを迎えたときのスタイル。覚えていますか?無駄な肉のない身体。重力に負けたことなんてないバストやヒップ・・・。あの日の体型にもう一度なりたい!!だけど、年齢的にもう無理。と諦めてはいませんか?もう一度「ハタチの体型」を取り戻すためにすべきことって?...
View Article”わくわく”する一週間にするための「日曜日」の過ごし方
お休みが終わって明日は学校・仕事・・・。日曜日や連休最終日って憂鬱ですよね?だけど、休み最後の日の過ごし方に工夫をすれば、明日が来るのが楽しみになるかも?!...
View Article”美肌”の最高峰!「セミマット」の質感と作り方
ベースメイクやアイカラー、リップカラーの質感でよく登場するワートと言えば、「マット」「セミマット」「ツヤ」の3種類ですよね。でも、マットとツヤはわかるけど、「セミマット」って本来どんな質感か、知ってますか?マットとツヤの間?ほんのりツヤ?その質感と、簡単な作り方を教えます。...
View Article”冷え性”解消?!話題のスーパーフード「ヘンプシード」って?
麻の実からできた“ヘンプシード”をご存じですか?スプーン1杯の量で美容や健康に良いと言われている人気スーパーフードなんです。今回は特徴や食べ方についてご紹介します。...
View Article紫外線対策してたのに。。出来ちゃった”シミ”をキレイに「隠す」3つのポイント
今年の夏も紫外線は、とても過酷でしたね。しっかりと紫外線対策していたのに、「シミが増えてしまった」「シミが濃くなってしまった」という方も多いのでは?できてしまった「シミ」は、スキンケアや美容医療などで、目立ちにくくすることはできますが、今すぐどうにかしたいのが女心です。そこで、今回はそんな「シミ」をメイクでキレイに隠す「3つのポイント」をご紹介します。...
View Article全身を”キレイ”に変えてくれる!魔法の粉!「重曹」の7つの使い方
肌や髪を優しく、清潔に輝かせてしてくれる。肌を引き締め、すべすべで柔らかくしてくれる。臭い対策、ヘアケアも…それだけでなく、リラックスしたい。もう一回疲れを洗い流してエネルギーと活力を持ちたい。そんな時にも使えます。全身をきれいにしてくれ、まるで、魔法の粉「重曹」の美容に効くいろいろな使い方とは?...
View Article